Nov 09, 2020
2020年11月のパソコン作り(6)
パソコンのパーツのケースへの取り付けは、慣れてくるとマニュアルなど見ないでできるが、ひっかかりやすいところはいくつかある。
そのひとつが、ケースのスイッチのコードをつなぐ、マザーボードで「針山」とも呼ばれる部分への細かいコネクタの取り付け。
電子工作に慣れていれば、落ち着いて調べていけばすぐできる。ここで多少の器用さが要るかもしれないが、基本的に+ドライバー1本で作っていく。
写真は、マザーボードにつなぐコードの半分ぐらいの量。
今回のケースはよく設計されているので、製作時に電源ユニットからの工作がやりにくくなるケーブルは背後に回せるようにできている。
WriteBacks
私もはじめてパソコンを自作したときには面食らいました。
細かい作業で、今年のは虫眼鏡で一本一本、刻印を確認しながら差していきました。一部はプラス・マイナスがどうでもよくて、ほかは極性があったり。
でもなんでこんなに細いものにしないといけないかの、究極の答えはまだわかりません。
Posted by moliharu at 2020/11/09 (Mon) 22:33:03
針山
ここがパソコン作りの山場の一つですよね。
一度針山をまとめたソケットが付いていたマザーボードを使ったことがあります。
Posted by 清水鱗造 at 2020/11/10 (Tue) 09:08:36
http://mail.haizara.net/~shimirin/blosxom/blosxom.cgi/computer/jisaku/20201109133540.trackback
writeback message: Ready to post a comment.